2020年08月22日
921 港区築地口「ぜんめいや」
◆2020年8月15日(土) 晴
朝から強烈な暑さです。
連日の猛暑日。名古屋で37.5℃です。
母が入居する介護老人施設にポリグリップなどを届け、そのまま港区までペダルをこいでいきました。
ガーデンふ頭や築地口商店街をポタリングしていたら、とある店の前に人だかりができていました。
『ぜんめいや』です。
何度もテレビで紹介されたフルーツサンドの八百屋さんです。隣にはフルーツカフェもあります。
10時開店ですが、15分前には20人近くの人がいました。
私も試しに買ってみようと思い、店の前の並木に自転車を立てかけ、待機しました。
開店が近づくと自然に列ができ、私も並びました。待っている人は皆、フルーツサンドがお目当てのようです。わたしは16、7番目ぐらいでしょうか。
フルーツサンドは店の一番奥の冷蔵ケースに並べられています。狭いコーナーですので、一度に2組しか商品選びができません。
お一人様4個まで。
いちごやみかん、パイン、マンゴー、キウイ、マスカットなどなどいろいろな種類がありますが、初めてですので各種フルーツがサンドされたミックスフルーツサンドを買いました。
レジにも行列ができ、私の前に並んでいた夫婦は8個買って、4千円以上支払っていました。私は2個で1,036円です。
チャック着きの専用ポリ袋に保冷剤と一緒に入れてくれました。
保冷剤が溶けてしまわないうちに早く帰ろうと思います。
それにしても暑いです。
フェイスカバーの中は蒸れ蒸れ。もっと走りたいところですが、早々に切り上げた方が体のためにはよさそうです。
使用自転車:cannondale Jekyll
走行距離:21.2km(累積445km)
走行時間:1時間23分
所要時間:2時間02分(8:45~10:47)
朝から強烈な暑さです。
連日の猛暑日。名古屋で37.5℃です。
母が入居する介護老人施設にポリグリップなどを届け、そのまま港区までペダルをこいでいきました。
ガーデンふ頭や築地口商店街をポタリングしていたら、とある店の前に人だかりができていました。
『ぜんめいや』です。
何度もテレビで紹介されたフルーツサンドの八百屋さんです。隣にはフルーツカフェもあります。
10時開店ですが、15分前には20人近くの人がいました。
私も試しに買ってみようと思い、店の前の並木に自転車を立てかけ、待機しました。
開店が近づくと自然に列ができ、私も並びました。待っている人は皆、フルーツサンドがお目当てのようです。わたしは16、7番目ぐらいでしょうか。
フルーツサンドは店の一番奥の冷蔵ケースに並べられています。狭いコーナーですので、一度に2組しか商品選びができません。
お一人様4個まで。
いちごやみかん、パイン、マンゴー、キウイ、マスカットなどなどいろいろな種類がありますが、初めてですので各種フルーツがサンドされたミックスフルーツサンドを買いました。
レジにも行列ができ、私の前に並んでいた夫婦は8個買って、4千円以上支払っていました。私は2個で1,036円です。
チャック着きの専用ポリ袋に保冷剤と一緒に入れてくれました。
保冷剤が溶けてしまわないうちに早く帰ろうと思います。
それにしても暑いです。
フェイスカバーの中は蒸れ蒸れ。もっと走りたいところですが、早々に切り上げた方が体のためにはよさそうです。
使用自転車:cannondale Jekyll
走行距離:21.2km(累積445km)
走行時間:1時間23分
所要時間:2時間02分(8:45~10:47)
この記事へのトラックバックURL
http://ma24ta.mediacat-blog.jp/t140219